文部科学省が運営する 『子どもと社会の架け橋となるポータルサイト』 に登録されました ~


アイデアを“具現化”します

すな企画のコンサルタントは「見える化のエキスパート」です。

まずはお客様との会話を通し、頭の中にあるビジネスを動きのある‘絵’にして「もうける仕組み」を確認してまいります。
私たちが作成する資料はとてもシンプルで、わかりよい言葉を用いたものです。
分厚い資料を持ち込んで小難しい御託を並べ、挙句に「なんのビジネスも実現できなかった」というのはよく聞く話です。
そのような悲劇を繰り返さないためにも、ぜひ私たちにお任せください。
問題や悩み事を解決するお手伝いができるのは“本物のコンサルタントだけ”です。

夢・理想・現実と、すべての要素を表現することでビジネスを共有し、ともに作り上げてゆくことが当社のミッションです。
私たちはプロジェクトを丸投げするようなことはいたしません。 携わる方々と一緒になって事業を形成し、それによって互いが成長できること。これこそが、私たちのよろこびなのです。

ビジネスモデルを“実行計画化”します

コンサルタントは「未来を切り開くための道具」です。

ビジネスモデルは経営者の頭の中にあります。 私たちはそれを写像させていただく、いわばマッパーです。
もちろん、時にはアドバイスもさせていただきますが、将来図を描き、進むべき方向への筋道を立てられるのは経営者をおいて他におりません。

“現実を見据えながら誰にも真似のできないビジネスを構築する”

これは、経営者に与えられた特権です。自分の未来を切り開くプロセスが踏めるのは選ばれた運命の持ち主だけだからです。
あわてる必要はありません。「実行して、続けられること。」これこそが世の中に求められている理想の姿です。
無理のない計画を立て、一歩ずつ前進をしてまいりましょう。


ときに「ゴールドカラー」と呼ばれる私たちですが、重大な決断はやはり経営者にゆだねられます。
本当に『選択できる人』というのは、あなたをおいて他にいないのです。
私たちはその判断を手助けするパートナーとして、ときには後押し、ときには引くことを促す、信頼おける助手を務めさせていただきます。
「勝利の美酒に酔う」これほどすばらしいことはありません。ご自身の手腕にかけてみるのはいかがでしょうか?
かかわりあるすべての人々が幸せになること、それが私たち『すな企画』のポリシーです。

更新情報・お知らせ

2014/08/26
ドメインを変更し、サイトを移行しました。
2013/07/18
「リンク集」ページを更新しました。 UP
2013/07/15
泉州タオルの無撚糸タオル通販サイト『VALOIR(ヴァロワール)』をサイト内に配置しました。 NEW
手づくりキッチン・ソープの『サボン屋(仮)』特設通販サイトをサイト内に配置しました。 NEW
2013/06/01
泉州タオルの通販サイト『快適タオル工房』をサイト内に配置しました。
2013/05/16
文部科学省が運営するポータルサイト 「子どもと社会の架け橋となるポータルサイト」 に弊社の『ポートフォリオ』が掲載されました。
2013/05/03
「コンテンツ案内」ページを更新しました。 UP
「【レポート】 コインゲーム『ポートフォリオ』で遊ぼう!」ページを新規作成しました。
2013/04/20
「リズミカ」の紹介ページを新規作成しました。
「コンテンツ案内」ページを更新しました。 UP
2013/04/09
「イベント情報」ページを新規作成しました。
「コンテンツ案内」ページを更新しました。 UP
2013/02/22
ホームページをオープンしました。

SUB MENU


楽天スマートペイ